没落予定なので、鍛冶職人を目指す (ドラゴンコミックスエイジ)
1巻についてのレビューです!
あらすじ~
現代日本からゲーム『幻想学園』の嫌われモブ貴族に転生した、主人公のクルリ・ヘラン。
しかし、将来は悪役令嬢と結婚するも没落する未来が待っていて……!? 没落ルート回避の物語、堂々開幕――!!
おすすめ度 : ★★★☆☆
絵の綺麗度 : ★★★☆☆
主人公最強度 : ★★★★☆
コメディ度 : ★★★★☆
題名と裏表紙の説明から、なんとなく面白くなさそうだったので敬遠していた本作品。
ですが、読んでみると結構面白かったです!
主人公は交通事故で異世界のクルリとして転生します。
実はこのクルリ、前世でプレイしたことのある「幻想学園」という乙女ゲームに登場する、モブキャラだったのです。
モブキャラということで、ゲーム内での扱いはデブでいじめられっ子、そのうえ最終的にド貧民の没落貴族になってしまいます。
そのため、転生したときもおデブちゃん状態でした。
ふとしたきっかけでゲームの内容を思い出したクルリ。
このままではまずいと、自分を磨き、手に職を持つことで没落を回避しようと考えました。
さらに魔法書などを読んで魔法を覚え、なぜか後で登場する王子より才能があるので、威力がヤバい。
ゲームのモブキャラにそんな能力あるわけないじゃん…。
天才だったらもうモブではない。
ということで、かなり始めの段階で没落コースを脱出した気がします。
あれ…もう物語終わりなんじゃ…(;´・ω・)
と思っていると、どうやらこの先の学園生活の三年間で何かが起こり、没落してしまうのだとか。
そのため学園生活を成功させることで、ようやくルート回避できるようです。
力をつけていたのは、これに備えるためだったのですね。
学園生活が始まると、元ネタの乙女ゲームの主人公である「アイリス」が登場します。
クルリはモブなので、主人公と結ばれることはありません。…多分。
ゲームではアイリスをいじめる性悪女の「エリザ」と結ばれるようです。
なので、メインヒロインとしては「エリザ」が一歩抜きでている気がします。
正直この辺りまでは、学園生活ものんびりしているし、あまり面白いところもないなー。
っと思っていましたが、最後にやってくれました。
大根出した。
蹴った。
魔物と一緒に切った。
死んだ。
……( ゚Д゚)
なんだこれはw
急に出てくるのでびっくりします。
二巻でも出てきますが、こいつら主役でいいんじゃないだろうかと思えるほどのキャラ立ち。
エリザもちょろいし、他のキャラもあんまり興味が持てないが、大根だけは面白い。
このためだけに読んでみてもいいかもしれません。
きっと笑えますよ!